●当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

復縁のモチベーションを上げる!気持ちを立て直す3つの方法

 

元彼と復縁&結婚したキキです。

  • 復縁したくて頑張ってるけど、正直、疲れてきた
  • 先が見えないし、気持ちもどんどん下がっていく…

 

そんなとき、「どうしたら復縁のモチベーションを上げられるんだろう?」って思いませんか?

私も、2年2ヵ月にわたって復縁活動をしていたので、モチベーションが落ちるなんて日常茶飯事でした。

それでも最後まで諦めずに進んだ結果、彼と復縁し、今は結婚して一緒に暮らしています。

 

この記事では、私の体験も交えながら、気持ちが沈んだときに試してほしい「モチベーションを保つ3つの方法」をご紹介します。

無理せず、あなたのペースで復縁を目指すヒントになればうれしいです!

 

あえて他の男性と会うことで復縁モチベーションが上がる理由

 

「他の人と会ってみるなんて無理!私は彼じゃないとダメなのに…」

そう思う気持ち、すごくよくわかります。私もそうでした。

でもね、ちょっとだけ勇気を出して他の男性と会ってみると、意外な変化があるんです。

その目的は、“新しい彼氏を作る”ことじゃありません。

彼の良さを再確認して、復縁への気持ちを再燃させるためなんです。

 

たとえば出会い系アプリや婚活パーティーで誰かと話してみると、自然と彼のことを思い出すんですよね。

  • 「彼だったらこうしてくれるのに」
  • 「やっぱり彼の方が安心する」

…って。

それが結果的に、「やっぱり私は彼が好き!」という気持ちに火をつけてくれます。

そうなれば、自然と復縁モチベーションがグッと上がるはず。

 

気乗りしないかもしれないけど、実験感覚で一度試してみるのもアリ◎

(お相手の男性には申し訳ないけど…)

彼の存在の大きさに気づける、いいきっかけになるかもしれません。

 

復縁のモチベーションは上げないで、”中”をキープ

 

「やる気を出さなきゃ!前向きでいなきゃ!」

そう思えば思うほど、疲れてしまうことってありませんか?

実は復縁モチベーションって、無理に上げなくていいんです。

むしろ上げすぎると、その反動でガクッと下がってしまうことも。

 

だから大切なのは、“ちょうどいい気持ち”をキープすること。

イメージとしてはこの3段階です。

  • 高いモチベーション:「絶対に復縁する!早く彼に会いたい!」(→反動で落ちやすい)
  • 低いモチベーション:「もうムリ…何してもダメかも…」(→行動が止まりがち)
  • 中くらいのモチベーション:「焦らず、自分にできることをやろう」(→継続しやすい)

 

この“中くらい”が、実は一番復縁活動を長く続けられるんです。

無理にテンションを上げなくても、「彼と復縁したい」と信じて、淡々と行動することが一番の近道だったりします。

 

復縁モチベーションが底まで落ちたら…破天荒な体験談を読んでみて

 

他の男性と会う気になれない。かといって、モチベーションが落ちたままもイヤ。

「もう、どうしたらいいの?」って思ってしまったら…。

ちょっとだけ、私の “ぶっ飛んだ復縁活動” の話を聞いてください。

※引かないでね、本気でやってました(笑)

 

復縁した私になりきって過ごす

当時、付き合っていた彼に突然LINEをブロックされて、そこから2年2か月もの間、私はずっと復縁活動をしていました。

最初はとにかくネットで「復縁 方法」とかを検索しまくって。

いろんなブログや本を読みながら、「復縁するには“すでに復縁している自分”になりきるのがいい」と書いてあったのを見て、すぐに実践。

まだ復縁してないのに、お茶碗やコップとか、彼の分を揃えて。

夜は彼と一緒に寝てるんだと思い込んで、可愛いパジャマまで用意。ベッドもちゃんと左側を空けて、私は右側に寝る。

朝起きたら「おはよう」って彼に声をかけて、
仕事中もブロックされてるLINEに「今日の夕飯なにがいい?」って送ってたんです。

……これ、客観的に見たらちょっとヤバい人ですよね(笑)

でも私は、それくらい真剣でした。

 

それでも、何か変化があるわけじゃない。

頑張ってるのに、彼からの連絡は来ない。

やっぱりモチベーションは下がってきました。

 

パワースポットから占いの世界へ

そこから私は今度、パワースポットやお守り、復縁グッズの世界へ

「復縁に効く」と聞けばどこへでも行って、神社では最低3回は拝んで、列に並び直してまた拝んで…。

それでも足りなくて、拝殿近くで目を閉じて精神統一。

「神様とちゃんと繋がる」って、ひとりで本気モード。

これもまた、傍から見たら“変な人”だったと思います。

でも私はまったく気にしてなかったし、むしろ「せっかく来たんだから、納得いくまで祈るんだ!」って感じでした。

 

そして、占いにもすがりました。

電話占いをして、納得できる答えをくれる先生が見つかるまでやめられない。

「彼には他に好きな人がいるよ」
「もう結婚してるから、諦めた方がいい」

そんな風に言われると、私は、

「えっ?結婚してるわけない!先生、それ違いますよ!」って
占い師さんを困らせてしまったこともあります。

はい、重症でした(笑)

でも、そんな私にも最後には希望の光が見えてきました。

実際、ある占い師さんの助言をきっかけに、現実が少しずつ変わっていったんです。

 

▼きっかけをくれた占い師さんの参考記事
➡️【復縁占い師5選】ココナラを初めて利用する人向け!効果あると評判です

 

復縁のモチベーションが下がっても、それで終わりじゃない

ここまで読むと、「ちょっとヤバすぎるでしょ…」って思われるかもしれません。

でも、これが私のリアルな復縁活動。

もちろん、ずーっとこのテンションを保てていたわけじゃありません。

やっぱり気持ちが沈んで、何もしたくなくなった時期もありました。

何度も「もう無理かも」「やめた方がいいのかな」って思ったし、実際に復縁を諦めた時もあります。

 

でもね、それでも私はまた「やっぱり彼が好き」「復縁したい」って戻ってくるんです。

心のどこかで、ずっと想いが消えなかったから。

モチベーションが下がっても、それで終わりじゃない。

気分にムラがあっても、それでも諦めなかったから、私は最後に彼とまたつながって復縁することができました。

 

もし今、あなたが「もう無理かも」と思っていたとしても、その気持ちはあなただけじゃないし、

その中でもできることをしていけば、未来はちゃんと動いていきます。

 

まとめ|復縁モチベーションが上がらないのは普通。だからこそ小さな工夫を

 

最後にもう一度、復縁のモチベーションを保つヒントをまとめます。

💡復縁モチベーションを保つ3つのヒント

  1. 他の男性と会ってみる
    →彼の良さを思い出し、気持ちを再確認できる
  2. 無理に上げようとしない
    →高くも低くもない“中くらいの気持ち”をキープする
  3. 復縁体験談を読んでみる
    →「私もやってみよう」と思えるエネルギーをもらえる

 

モチベーションが下がるのは、誰にでもあること。

でも、そこで立ち止まらずに、少しの工夫で自分を整えることができます。

 

あなたの想いは、きっと彼にも届くはず。

焦らず、でも前を向いて、一歩ずつ復縁に近づいていきましょうね♡

 

 

▼あわせて読みたい記事

➡️ポジティブで復縁を引き寄せる!元彼を想って前向きになれる方法

➡️元彼と復縁したいかわからない…モヤモヤの整理法と本心の見つけ方

コメント